MOON WAVE PROJECT©

ムーン ウェーブ プロジェクト

月の満ち欠けと、月の遠近を分かりやすく可視化した【月の遠近カレンダー】。
2016年のリリースから来年度2023年版で8年目を迎えることが出来ました。
この間、多くの方にお届けできた事に感謝しております。

ありがとうございました

2023年版は、更に見やすく正確な情報を皆様にお届け出来ればと思っております
2023年もよろしくお願い致します。

月の遠近カレンダー 2023年版

価 格 2,200-
サイズ B4サイズ(見開き:B3)
頁 数 28ページ(表紙含む)
付 属 ムーンウェーブポスターB3・二十四節気表A4


更新一覧

3月9日、皆既日食の新月

  2016/03/09    blog

2016年、3月9日。今日は近地点新月で、皆既日食がインドネシアの 位置でドンピ …

JOKER先生の新月通信

  2016/03/07    blog

        新月通信 9日 10:5 …

3月20日の春分点

  2016/03/05    blog

2 2016年3月5日、今日は24節気の啓蟄です。 大地の中で冬の間、眠っていた …

3月 桃の節句

  2016/03/03    blog

2016年3月3日、今日は五節句の一つ 上巳(じょうしの節句)になります。 一般 …

月と農業

  2016/03/03    blog

2016年も3月になりました、3月5日の啓蟄を過ぎると 大地が芽吹く季節になりま …

2016年3月のウェーブ

  2016/03/02    blog

2016年も早いもので、3月になりました。 月の遠近カレンダーも三枚目が捲られて …

Moon Wave Note

  2016/02/21    blog

    2016年の4月スタートの「月の遠近カレンダー」と …

2016 閏年

  2016/02/13    blog

2016年も、2月になって半月が過ぎました。 2016年は、閏年なので、2月は2 …

JOKER先生の満月通信

  2016/02/07    blog

●2月8日 23:39(新月) ☆ 11日 11:41(近地点) 15日 16: …

旧暦の正月

  2016/02/07    blog

2016年 2月7日。明日2月8日 23:39が新月です。 今日は月が月齢0ポイ …

  • このエントリーをはてなブックマークに追加