MOON WAVE PROJECT©

ムーン ウェーブ プロジェクト

2017年 中秋の月

   

 

 

2017年 10月4日、今日は旧暦の葉月(はづき)の

十五夜なので、中秋の名月です。月齢が15ということです。

月齢とは、新月を0として新月の瞬間から経過した

日数のことで、新月から、次の新月までの日数、朔望月を

カウントするための数値です。

月齢0の新月から次の新月に戻るのが約29.5日と

されています。月齢7前後が上弦の半月、

月齢15前後が満月、月齢22前後が下弦の半月となりますが

月の動きは複雑なので、月齢と月の満ち欠けは完全には

一致しないので、十五夜が満月になるとは限りません。

旧暦(太陰太陽暦)では、葉月8月の十五夜を中秋の月と

呼んでいました。

旧暦では、7月、8月、9月を秋としていました。

旧暦の7月が孟秋(もうしゅう)または初秋で秋の始りの月、

旧暦の8月が仲秋(ちゅうしゅう)で秋の真ん中の月、

旧暦の9月が季秋(きしゅう)または晩秋で秋の終わりの月、

新暦のカレンダーとは、一ヶ月ほどタイムラグがあります。

秋の真ん中の月、葉月は仲秋の月といいます。

さらに葉月の真ん中十五夜が中秋の名月と呼ばれています。

旧暦8月15日の月は中秋の月で、旧暦8月のひと月を仲秋の月

としました。少しややこしいですが、仲秋と中秋の違いです。

秋分が過ぎ夜の時間が長くなっていく秋は月見に最適な

シーズンです。

今日は全国的に雲も少ないようなので、日本各地で

美しい中秋の名月が見られると思います。

月はこれから満月に向かって近づくウェーブのなかにあるので

月のパワーは強くなっていきます。10月6日が月齢17の満月です。

良き秋の夜をお過ごしください。

 - blog